« アマチュア無線の免許状ついに届く | トップページ | ついに不景気の波が押し寄せてきた!! »

2008年10月25日 (土)

生駒山登山

久し振りに奈良滞在なので、例の如く近くの山登りに出かけた。目標は生駒山、標高642m。近鉄の生駒駅からケーブルカーが出ているのでなにも歩いて登らなくても簡単に登れるのだが、それでは意味がない。生駒駅で降りたが、道がわからないので近所のおばさんに道を尋ねて、宝山寺へ向かった。鳥居から続く長い石段で、きつい坂道が真っ直ぐお寺まで続いている。階段の写真がこれ。Vfsh0024 お寺はなかなか雰囲気がよく、きれいである。今まで登った山の近くで、これだけ雰囲気のあるお寺は初めてである。お寺の写真がこれ。Vfsh0025 しかも参拝料など一切とられない。宝山寺に着いて、生駒山山頂までの道を尋ねると、さらに上に登り、標識のある角を左に曲がり、ケーブルカー沿いに登れば良いと親切に教えてくれた。途中の道にはお地蔵様が並んでいた。Vfsh0026 山頂につくと分かってはいたがそこは遊園地。なんとも達成感がない。しかも山頂のマークを探したが遊園地の中でどこだかわからなかった。せっかくなので無謀にもこのまま尾根づたいに信貴山まで行こうと計画。信貴生駒スカイライン沿いにひたすら歩く。地図では割と真っ直ぐに見えたが、尾根には高低差がある。途中有名な暗峠を横切った。うわさ通りの細い道で車1台通るのがやっと。登山客も多く、危険な道だ。これが国道308号線とは驚かされる。ただし、この峠は歴史があり、大阪から奈良への最短ルートとなっていたようだ。信貴山まで10km程度だがこの道でいいのかと思いつつ、結局信貴山へはたどりつけず途中で下山。3時間程でふらふらになりながら近鉄の平群駅へたどりついた。靴は泥だらけ、Gパンの裾も泥がついていた。万歩計は34361歩。かなり歩いた。でもそう簡単にはやせない。

|

« アマチュア無線の免許状ついに届く | トップページ | ついに不景気の波が押し寄せてきた!! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生駒山登山:

« アマチュア無線の免許状ついに届く | トップページ | ついに不景気の波が押し寄せてきた!! »