仏隆寺~高峰山~高城山~三郎岳
今週もまた奈良に滞在なので、山に登った。実はそろそろ桜が咲き始めたので吉野でも行こうかと思ったが、少しでも桜が多く咲く明日にしようと思い、三郎岳に登ることにした。インターネットで調べると、仏隆寺から高城山、三郎山へ登るルートのようだ。駐車場も無料で仏隆寺の駐車場が使えるらしい。仏隆寺まではカーナビで問題なく到着いた。
車を降りると仏隆寺まで一直線に石段が続いていた。その写真がこれ。 この石段はかなり古そうで、苔むしている。とても情緒があるので一気に登った。寺はまあまあだが、入るのに100円とで、さらに門を通過するとチャイムがなる、なんて風情のないつまらない寺だ。引き返して登山道へ向かって気づいたが、この道と並行して鳥居があり、こちらから入るとタダ。またもやだまされた。そのままコンクリートの登山道を登って三郎山とおもいきや、道がない。仕方がないので近くの高峰山に登った。
高峰山山頂の写真がこれ。この看板はあちこの山にあるのだが、一体だれがこれを設置しているのだろう?頂上は見晴らしもよくなくガッカリ、おまけに持ってきたT90は電池切れで数回CQを出して終わってしまった。さらに、そんなことをしていたせいで道を間違えた。遭難した!!やばいと思い来た道を引き返した。やはり無線なぞしながら歩いたせいで道を間違えたようだ。来た道を見つけ人安心。後は車に戻って帰るだけだ。今回はちょっと失敗だったと後悔しつつ山を下りる。すると駐車場に道案内があった。私の登ったのは左側で、三郎岳は右側の道を登らなければならない。ここから間違えたのか!!どうしようと迷ったが初志貫徹、登ることにした。すでに2時30を回っている。大丈夫か?とおもいつつ登り始めた。林道ばかりで一向に登山道がない、やっと登山道に到着すると、あわてて登った。登山道はきれいに整備されていて、今までで一番いいかもしれない。間違えなければ・・・。後悔ばかかり。
高峰山で体力を使い果たしたせいか、足があがらない。大丈夫か?不安を抱えながら登りつづけ、やっと高城山に着く。ここは見晴らしがよく、来たかいがあった。その写真がこれ。高木山の説明です・・・
次は目的の三郎岳、不安はあるが向かうことにした。尾根づたいに長いこと歩き、やっと頂上に到達。誰もいないとおもいきやすでに老夫婦がいた。驚いた。さすがに879mもあるだけあって、360°見晴らしがいい。来た甲斐があった。
時間がないのですぐさま山を下りる。途中左足を痛め、帰れるのかと不安をかかえながらなんとか駐車場に到着。無事帰宅した。水筒を忘れるなど、今回は失敗ばかりだったが、目的の三郎岳にも登れたし、満足だ。かなりお腹がすいたので冷凍していたジンギスカン500gをたいらげた、当然350mlの缶ビールも。最高においしかった。明日は疲れてどこも行けそうもない。
| 固定リンク
コメント