竜王山(滋賀県:604m)登りました
ついにGW突入!!連休が終わったら大変な事になりそうだが、なにはともあれGWだ。初日は前日の飲み会で二日酔い状態で山登りどころではなかったが、2日めは回復。4月27日、久しぶりに山登りを決行した。今回はGWという事と、子供のアパートに近いという事で家族で滋賀県にある竜王山(604.7m)に登ることとした。まずはこれが駐車場の写真。本当は川の反対側に立派な駐車場(500円)があって、そちらに止める予定だったのだが、何故かグランド脇の駐車場(400円)に来てしまった。まあ、100円安かったからよしとしよう。到着したのは10時10分頃。予定よりちょっと遅かった。
標高が高いわけでもないのに、まだ桜が咲いていた。滋賀県は愛知に比べて寒いようだ。
これが本来行く予定だった駐車場入口にあった登山道の案内板。奥池の脇を通って、落ヶ滝線で竜王山へ向かった。
滝から再び登山道に戻って登り始めると、このように人が多く、渋滞気味であった。連休で天気が良いせいもあるが、この山自体かなり人気があるようだ。
尾根に出ると、大勢の登山客の方々が休憩をとり始めた。実はちょっと遅かったのと、子供もいるのでこの鶏冠山(491m)にしようとも思ったのだが、初志貫徹という事で竜王山に向かう事にした。
しばらく進むと遠くに天狗岩がみえた。この近辺は大きな岩がごろごろしていて見応えがある。天狗岩へ行く途中で昼飯とした。今回はかみさんの弁当持参だったので、カップラーメンもコーヒーもなかったが、とても美味しかった。
山一面にこのツツジ(コバノミツバツツジというらしい)が咲いていて、とてもきれいだった。
どこかでみたような大きな石である。いつみても自然ってすごい。
天狗 岩の上に登る事ができて、私一人で登った。眺めがとてもよかった。これは、天狗岩から離れた場所から写した写真。岩の上に人がいる。
竜王山までの尾根にはこのような奇岩がごろごろしていて、どこも絶景である。来てよかった。
そして、やっと竜王山への分岐にたどりついたが、かみさんと子供はもうこれ以上登れないと言い出した。仕方がないので私一人で竜王山を目指した。途中にあった茶沸観音。
そして、竜王山山頂近くにある神社。竜王山の山頂は道の脇にあって、ここが山頂かと思ってしまう。
これが山頂からの眺め。琵琶湖がみえる。ながめがいいのはここだけで、あとは見晴はよくない。
先程の分岐でかみさんと子供と合流して下山。ツツジがきれいだ。
途中にあった狛坂磨崖仏。人の背丈の数倍ある大きなな岩を削って造られていた。
これがオランダえん堤。川沿いでバーベキューをしている方々がいた。
オランダえん堤をズームアップ。子供の水遊びが気持ちよさそうだった。
最後に、これが今回のルート。このルートは予想外に素晴らしかった。新緑とツツジがきれいで、しかも尾根には奇岩が多く見晴もいい。時間をかけてゆっくりと登れば初心者には最高の山登りになるのではないだろうか。多くの登山客が訪れるのもうなずけるいい山だった。
| 固定リンク
コメント